ご予約<ご利用案内>Usage guide
ご予約方法
インターネットよりご予約ください
【予約可能日】出発予定日90日前~出発日前日の午前10時まで
                                
                                    ※出発日前日が貸し出し店舗の休業日の場合は休業日前日の午前10時までとなります。
                                    ※貸し出し店舗の休業日が連休の場合は、連休前日の午前10時までとなります。
                                
                            
お支払方法
お支払いはご出発時に店舗にて
クレジットカード支払いしていただきます。

ご出発前にバイクレンタル料金、各種オプション料金などをお支払いください。
                                店舗によりご利用可能なカードが異なりますので、ご利用の店舗ページにてご確認ください。

予約の変更とキャンセル
ご予約内容の変更
車種・日時を変更される場合は、一旦キャンセルを行い、再度予約が必要です。
                            各種オプション品の予約の変更はインターネットから可能です。(出発予定日の2日前正午12:00まで)
                            出発予定日2日前正午12:00を過ぎた場合は、直接店舗へお問い合わせください。
                        
キャンセル方法
<出発予定日の2日前正午12:00まで>
マイページよりキャンセルが可能です。
                                    キャンセル可能な予約は、マイページの「ご予約状況」から「該当の予約詳細」を開くと、キャンセルボタンが表示されています。
<出発予定日の2日前正午12:00を過ぎたら>
予約した店舗へ直接お電話にてご連絡をお願いいたします。
キャンセル料
出発日の前日から、キャンセル料が発生します。
<キャンセル料>
| キャンセルした日 | キャンセル料※ | 
|---|---|
| レンタル2日前まで | 無料 | 
| レンタル前日 | 予約したバイクレンタル料金の50% | 
| レンタル当日 | 予約したバイクレンタル料金の100% | 
- 予約した車両の24時間料金の金額を上限とします。
- 各種オプション料金は含みません。
- キャンセル料には消費税(地方消費税含む)はかかりません。
- レンタル当日の悪天候により店舗判断の中止の場合、キャンセル料は発生しません。
- 予約時間を1時間以上過ぎてもご連絡がない場合、当日キャンセルとみなします。
<キャンセル料の支払い方法>
後日、お客様の登録住所へ発送される振込み用紙にて期日内にお支払いをしてください。
保険と補償
お客様の万が一に備えて、ヤマハ バイクレンタルの基本料金
には保険などによる補償が含まれています。
- 全車両任意保険に加入しています。
- 全車両にロードサービスを付帯しています。
また、転倒等によるレンタル車両の損傷時に発生する、お客さまご負担となる修理代金や営業補償代金を補償する「追加補償制度」(有料)もご用意しています。
 ご利用案内
ご利用案内

 
    
    