【重要】マイナ免許証を利用したレンタルご利用方法について
いつもヤマハ バイクレンタルをご利用いただきありがとうございます。
令和7年3月24日(月)より運用開始いたしました「マイナ免許証」を用いたヤマハ バイクレンタルご利用方法についてご案内させていただきます。
従来の運転免許証に代わり、マイナンバーカードに登録された「マイナ免許証」でのご利用を希望される場合は、お客様ご自身のスマートフォンにマイナンバーカード読み取りアプリを事前にインストールしていただいた上で、出発当日の受付時にアプリを介して運転免許証情報を店頭スタッフへご提示いただくことでレンタル貸出が可能となります。
運転免許証情報の提示にはマイナンバーカード本体が必要となりますので、持参を忘れないようご注意ください。スクリーンショット等、事前に画像等で保存された形での提示は不可となりますので、予めご了承ください。
マイナンバーカード読み取りアプリはこちら
【マイナ免許証を利用したご来店時受付手順】
① 事前に会員ご本人様のスマートフォンに「マイナンバーカード読み取りアプリ」をインストール
② ご来店時、マイナンバー読み取りアプリを用いて免許証情報を画面に表示させ、スタッフに提示
※店舗側ではマイナンバーカード読み取りアプリのご用意および読み取りは行いません。予めご了承ください。
マイナ免許証のご利用方法についてご不明な点がございましたら、
ヤマハ バイクレンタルコールセンターまでお問合せください。
【ヤマハ バイクレンタルコールセンター TEL 0120-819-117 】
引き続きヤマハ バイクレンタルで素敵なバイクライフをお楽しみください。