新型YZF-R25で行く絶品グルメの旅
2025年7月11日 九州・沖縄
こんにちは、ヤマハ バイクレンタル福岡空港国際線前の坂口です。
今回は、ヤマハ バイクレンタル福岡空港国際線前から、8時間レンタルを想定し久留米方面へツーリングに行きます。
今回乗車するのは2025年モデルのYZF-R25です。
外観にマイナーチェンジを加えたこのモデルは、よりシャープな顔立ちになりました。
顔だけじゃなく、テール部分もYZF-R1のようなデザインになりました!
走行風の通り道を作ってあり、エアロダイナミクス機能を演出しています。
メーターのデザインも変更されています。
出発
時刻は11:00
新しくなったYZF-R25に胸を躍らせながら早速エンジン始動。
新たに搭載された、軽くスムーズなクラッチ操作を実現するアシスト&スリッパークラッチによるクラッチミートを感じながら出発!
高速道路で久留米へ向かいます。ETCゲートからスムーズに加速して難なく合流。カウリングのおかげで体への風当たりは少なく、快適に走行することができました。
今回は8時間コース想定なので、久留米で昼食をとり、そのままうきは市から筑前町へ向かうルートにしようと思います。
基山パーキングで休憩
時刻は11:30
高速道路を使えば久留米まで1時間程度で移動できます。
今日は8時間と余裕もあるので、一気に移動せずちょっと休憩していきます。
ここは福岡と佐賀の県境にあるパーキングエリアです。
車はもちろん、バイク専用の駐車スペースがあるので、安心して利用できます。
建物は白を基調とした明るい雰囲気で、コーヒー店やコンビニ、ハンバーガー店など専門店が軒を連ねています。
今回は、ムツゴロウの形をした福岡市民の定番おやつ「むっちゃん万十」をいただきます。
【むっちゃん万十】
〒:福岡県筑紫野市原田1318 基山パーキングエリア(下り)
営業時間:平日 9:00~19:00 土日祝 8:00~19:00
きてんラーメン
時刻は12:00
無事に久留米へ入り、きてんラーメンに到着しました。
ここはこだわりの一杯を提供するラーメン屋。
豚骨を約20時間炊き続けているそうです。
ラーメンは「きてんラーメン」と、「けいてんラーメン」の2種類で、今日はきてんラーメンをいただきます。
このラーメンに出会えたことに感謝するくらいの美味しさでした!
【きてんラーメン】
〒:福岡県久留米市合川町2257-1 ニュー端山
☎:0942-65-3613
開:日月 11:00~14:45 水木金土 11:00~14:45、18:00~20:45
休:火曜日
駐:有
浮羽稲荷神社
時刻は13:30
次なる目的地は、うきは市にある浮羽(うきは)稲荷神社です。
浮羽稲荷神社は五穀豊穣・商売繁盛・開運厄除のご利益をいただけます。
91基の赤い鳥居が並ぶ姿は思わず写真に収めたくなるほどの景観は、フォトスポットとしても有名です。
シーズンを逃してしまいましたが、桜の木が並んでいて、春はとても綺麗なピンク色に染まります。
季節の移り変わりを見せてくれるのも浮羽稲荷神社の魅力のひとつです。
【浮羽稲荷神社】
〒:福岡県うきは市浮羽町流川1513-9
☎:0943-76-3980
開:24時間
休:年中無休
駐:有
道の駅 筑前みなみの里で寄り道
時刻は15:00
高速道路だと時間が余るので、道の駅によりながら下道でゆったり帰ることにします。
2気筒エンジンは低速でも扱いやすく、セパレートタイプのハンドルも適度な前傾姿勢で快適に走ることができました。
道の駅 筑前みなみの里は、筑前町の新鮮な野菜や果物、総菜や手作りパンを売っています。
緑が豊かで、木陰でゆったりするのも気持ち良いスポットです。
こちらでは、あまおう苺のソフトクリームをいただきます。
【道の駅 筑前みなみの里】
〒:福岡県朝倉郡筑前町三並866
☎:0946-42-8115
開:9:00~17:00
休:第3水曜日(祝日の場合は翌日)
駐:有
返却
時刻は15:30
ソフトクリームで最高の締めくくりを果たしたので、そろそろ帰ろうと思います。
充実したツーリングとなりました。
今日一日ですごいカロリー量を摂取してしまった気がしますが・・・
力強く走ってくれるこの新型YZF-R25は2気筒特有のトルクフルな走りで、街乗りも高速道路も難なくこなしてくれました。
新設計されたカウルや視認性に配慮したモノクロ反転式フル液晶メーターのおかげで走行中も快適でした。
デザインについては、テール部分の通気口が、個人的にテンションが上がるポイントです。
さり気ない変更点ではあるものの、シート高が780mmと足つきが以前のモデルよりも更に良くなりました。シートのくびれを強くして、自然な角度で足をおろせるようになっています。 低身長な僕でも安心感がとても強く持てました。
今回の車両カラーは、マットパールホワイト。
パールホワイトにグラデーションのかかった鮮やかなブルー
見る角度を変えると、パールのキラキラとブルーのグラデーションが違う表情を見せます。
時刻は16:00
無事にヤマハ バイクレンタル福岡空港国際線前へ帰ってきました。
今回は8時間レンタルを想定したツーリングでした。
新型YZF-R25が気になる方はぜひレンタルのご検討をお願いいたします。
旅の概要
・11:00 ヤマハ バイクレンタル福岡空港国際線前
・11:30~11:40 基山パーキングエリア(下り)
・12:00~12:30 きてんラーメン
・13:30~14:00 浮羽稲荷神社
・15:00~15:30 道の駅 筑前みなみの里
・16:00 ヤマハ バイクレンタル福岡空港国際線前
走行距離:115km
走行時間:3時間
▼今回のツーリングルートはこちら
https://maps.app.goo.gl/ymNzuvM3TEEGnCbBA
▼ヤマハ バイクレンタルサイトはこちらから
https://bike-rental.yamaha-motor.co.jp/jp/index
▼新規会員登録はこちらから
https://bike-rental.yamaha-motor.co.jp/jp/member/entry/emailinput