レンタル料金、任意保険、ご利用可能年齢、クレジットカード利用規約の改定について
2023年10月1日より任意保険の改定を、
2023年10月2日よりレンタル料金、ご利用可能年齢、クレジットカード利用規約の改定をさせていただきます。
料金クラス区分・料金改定
クラス | 基本料金 | 追加料金 | |||
---|---|---|---|---|---|
4時間 | 8時間 | 24時間 | 1時間ごと | 24時間ごと | |
950cc~ | 16,300円 |
18,000円 |
22,400円 |
2,500円 |
15,900円 |
750cc~ | 14,100円 |
15,600円 |
19,400円 |
2,500円 |
13,600円 |
401cc~ | 11,800円 |
13,000円 |
16,200円 |
2,000円 |
11,400円 |
126cc~ | 9,500円 |
10,500円 |
13,000円 |
2,000円 |
9,300円 |
51cc~ | 4,500円 |
5,100円 |
6,300円 |
1,500円 |
4,500円 |
~50cc | 3,000円 |
3,600円 |
4,600円 |
1,200円 |
3,100円 |
単位:円(税込)
クラス・モデル例 | 基本料金 | 追加料金 | |||
---|---|---|---|---|---|
4時間 | 8時間 | 24時間 | 1時間ごと | 24時間ごと | |
EX(エグゼクティブ)MT-10 |
21,500円 |
23,500円 |
26,500円 |
3,000円 |
19,500円 |
801cc~MT-09、XSR900 |
14,500円 |
16,000円 |
19,000円 |
2,500円 |
13,500円 |
401cc~MT-07、YZF-R7 |
13,000円 |
14,500円 |
17,000円 |
2,500円 |
12,000円 |
251cc~MT-03、YZF-R3 |
10,000円 |
11,000円 |
12,500円 |
2,000円 |
10,000円 |
126cc~MT-25、YZF-R25 |
8,000円 |
9,000円 |
11,000円 |
2,000円 |
8,500円 |
51cc~TRICITY125、E01 |
4,500円 |
5,500円 |
6,500円 |
1,500円 |
4,500円 |
~50ccVINO |
3,000円 |
3,500円 |
4,500円 |
1,000円 |
3,000円 |
単位:円(税込)
基本料金適用の考え方
10月1日以前のご予約、10月2日以降の出発の場合
2023年10月1日までのレンタル基本料金と新料金のうち、いずれか安い方の料金が適用されます。
ご予約完了時には一律で旧料金が表示されますが、出発当日の料金お支払い時に新旧安い方の料金が適用されます。
9月30日にYZF-R3を10月3日出発で8時間レンタルした場合
旧料金:10,500円(税込)
新料金:11,000円(税込)
「2023年10月1日までのレンタル料金」が適用されます。
9月30日にYZF-R3を10月3日出発で24時間レンタルした場合
旧料金:13,000円(税込)
新料金:12,500円(税込)
「2023年10月2日からのレンタル料金」が適用されます。
延長料金の算出基準
10月1日以前の出発・返却予定で、10月1日から延長利用をした場合、
延長が発生したタイミングが料金改定前なので
「2023年10月1日までのレンタル料金」が適用されます。
10月1日以前の出発・10月2日の返却予定で、
10月2日に延長利用をして返却した場合、
延長が発生したタイミングが料金改定後なので
「2023年10月2日からのレンタル料金」が適用されます。
新クラスの免責金額
クラス | 免責金額 |
---|---|
950cc~ | 150,000円 |
750cc~ | 120,000円 |
401cc~ | 100,000円 |
126cc~ | 80,000円 |
51cc~ | 50,000円 |
~50cc | 30,000円 |
単位:円(税込)
クラス | 免責金額 |
---|---|
EX(エグゼクティブ) | 180,000円 |
801cc~ | 140,000円 |
401cc~ | 110,000円 |
251cc~ | 90,000円 |
126cc~ | 80,000円 |
51cc~ | 50,000円 |
~50cc | 30,000円 |
単位:円(税込)
免責金額は予約完了時のクラス区分に準じます
新クラスの免責オプション金額
クラス | 1日 | 以降1日ごと |
---|---|---|
950cc~(免責額 150,000円) | 4,000円 |
2,000円 |
750cc~(免責額 120,000円) | 3,600円 |
1,800円 |
401cc~(免責額 100,000円) | 3,300円 |
1,600円 |
126cc~(免責額 80,000円) | 3,000円 |
1,500円 |
51cc~(免責額 50,000円) | 1,600円 |
800円 |
~50cc(免責額 30,000円) | 1,300円 |
600円 |
単位:円(税込)
クラス | 1日 | 以降1日ごと |
---|---|---|
EX(エグゼクティブ)(免責額 180,000円) | 4,500円 |
2,300円 |
801cc~(免責額 140,000円) | 4,000円 |
2,000円 |
401cc~(免責額 110,000円) | 3,600円 |
1,800円 |
251cc~(免責額 90,000円) | 3,300円 |
1,600円 |
126cc~(免責額 80,000円) | 3,000円 |
1,500円 |
51cc~(免責額 50,000円) | 1,600円 |
800円 |
~50cc(免責額 30,000円) | 1,300円 |
600円 |
単位:円(税込)
予約完了後に補償オプションを追加した際の料金適用方法
10月1日以前のご予約、10月2日以降の出発予定で、
10月2日以降にマイページより「補償オプション(免責オプション)」を追加した場合、
レンタル基本料金は
「2023年10月1日までのレンタル料金」が適用されます。
免責オプションは
「2023年10月2日からの免責オプション金額」が適用されます。
安心補償プラスについても同様の料金適用方法となります。
任意保険内容変更
項目 | 補償内容 |
---|---|
対人賠償保険 | 無制限(自賠責保険含む) |
対物賠償保険 | 無制限(免責金額5万円) |
搭乗者傷害特約(死亡・後遺障害) | 1名につき500万円まで |
搭乗者傷害特約(入通院/5区分) | 治療日数とケガの5区分に応じた医療保険金 |
無保険車傷害保険 | 1名につき2億円まで |
自損傷害特約 | 死亡1,500万円、後遺障害50万~2,000万円 |
対物超過修理費用特約 | 50万円まで |
項目 | 補償内容 |
---|---|
対人賠償保険 | 無制限(自賠責保険含む) |
対物賠償保険 | 無制限 |
搭乗者傷害特約(死亡・後遺障害) | 1名につき500万円まで |
対物超過修理費用特約(注) | 50万円まで |
(注)相手の自動車の修理費が時価額を上回り、その差額を実際に負担した場合に、「差額×過失割合」をお支払いします。
- 上記の補償限度額を超える損害はお客様のご負担となります。
- 故意による損害、競技で使用した際の損害、地震・噴火・津波によって発生した損害の場合は補償されません。
- オートバイを運転されているご本人もしくは運転者の配偶者や同居のご家族が死傷した場合、または、それらの方が所有、使用する財物を損壊した場合など、保険約款の保険金をお支払いできない事由に該当する事故の場合は補償されません。
- 警察の事故証明のない場合、補償されない場合もあります。
- ヘルメット、グローブ等の用品は保険適用外です。
利用可能年齢引き下げ
ご利用は20歳以上の方に限らせていただきます。
18歳からご利用いただけます。
クレジットカード支払い規約変更
お支払いいただく方ご本人名義のクレジットカードが必要です。
お支払いいただく方ご本人名義、もしくはご家族(親、配偶者、子、同居家族等)名義のクレジットカードがご利用可能です。
【ご家族名義で支払う場合の注意点】
- クレジットカード名義人ご本人の来店が必要です。
- クレジットカード名義人の本人確認書類の提示が必要です。
【本人確認書類】
下記いずれか1点をご用意ください
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
- 写真付き住民基本台帳カード
- 身体障害者手帳
- 在留カード
- 特別永住者証明書