加盟店からのお知らせ

お知らせ話題の★Y-AMT★

YSP名古屋北

やっはろー♪

ここ最近は、気温も涼しくなり日中バイクに乗りやすい気温になってきましたね(。-∀-)
私はここ最近三河湖周辺の林道散策してから、近くのお店で昼食を頂くことが日課になってきてます( ^^) _旦

こーんかいは!話題の!Y-AMTについて!でぇす!
当店も!MT-09のY-AMTの導入が決定しました!!!!(約ひと月前から(;・∀・))

という事で簡単にご紹介!
まず皆さま! 「Y-AMT」 についてどのような印象ですか?
私は、「シフトタイミングが~」とか「アップダウン時のシフトショックが~」とかなり色々思うところがありました。一番は、「なぜMT-09!?」とも思いましたね!
けど今回のMT-09のポジションを色々探れて、初期型のように尖りすぎてないので、これもありだなって思いましたね!
では 「Y-AMT」 については?
正直めちゃくちゃ楽なバイクでしっかり楽しめる!今後これでもいいんじゃない!?って思うほど楽しめます!
気になっていた変速時のタイミングに関しては、私的にはもう少し引っ張ってあげたいかな?って思いますが、遅すぎず早すぎずといった感じです。ダウン時に関してもさほど違和感なく停車まで落ちてくれるので、機械ってすごいなーって思いましたね!
シフトのショックについてはATモードでもMTモードでもぜーんぜん!気ならない!むしろこれぐらいであれば人が操作するよりストレスなくなる!って思えるほどの完成度でした!

何より「一台で使い分けれる」ってのが魅力的ですよね!
幹線道路の渋滞時はATモード ワインディングや気持ちよく走りたいときはMTモード!

またブログの方でも紹介させて頂いておりますので、お時間あるときご覧ください( ^^) _旦~~

その1: https://r41.blog.jp/archives/58526289.html
その2: https://r41.blog.jp/archives/58724257.html
皆様も是非話題の「クラッチ操作不要のバイク」を体感してみてください!

また海外ではMT-07やTRACER9GTも出ていますから国内導入も期待値大ですね!
今後の情報をお楽しみに!
ではでは~('ω')ノシ


TRACER9GT Y-AMT
MT-07 Y-AMT

更新日:2024年11月1日
CLOSE