ヤマハ バイクレンタル おすすめショートツーリングコース 静岡県西部版
2018年9月20日 東海・北陸
こんにちは、ヤマハ発動機販売 井下田です。
先日ご案内したヤマハが運営するレンタルバイクサービス「ヤマハ バイクレンタル」は、
気軽にツーリングを楽しんでいただくことを目的として、ツーリングに便利なオプションを装着したバイクは勿論のこと、ヘルメットやライディングジャケット、グローブ等の装具も準備していますので、是非気軽にショートツーリングやロングツーリングなどでご利用していただきたいと思います。会員登録をしていただければ全国のヤマハバイクレンタル加盟店でレンタル利用が可能となりますので、旅先でのツーリングも気軽にお楽しみいただけます。
そこで今回はレンタルして楽しめるツーリングコースのご紹介をさせていただきたいと思います。
まずは第一弾ということでヤマハ発動機近郊、静岡県西部を出発点としたショートツーリングコースをご紹介します。
浜松、磐田、袋井あたりを出発地点として、目的地は御前崎。
ベテランライダーですとすぐに高速道路に乗って県外まで行ってしまう方も多いですが、このコースは下道でゆったり走れるコースになりますので、初心者の方も安心してツーリングを楽しめると思います。
まずは国道1号線(磐田バイパス・袋井バイパス)を東に走って袋井まで向かいます。
浜松から出発の場合は途中、ヤマハ発動機本社にあるコミュニケーションプラザに寄ってもいいですね。
袋井のバイパスの高架を降りて一般道になったあたりで南に向かいます。
愛野駅をさらに南下すると2002年開催のサッカーワールドカップ会場で2019年ラグビーワールドカップも開催されるエコパスタジアムに突き当りますので、その道を右折してください。
エコパスタジアムを横目に県道403号を法多山方面に向かいます。
坂を下ったら法多山方面には行かずに、直進してトンネルをくぐってください。県道403号をそのまま進みます。
アップダウンの道を道なりに進みましょう。見晴らしが非常に良い道です。
長い下り坂の先の交差点を左折します。風見の丘という施設がある場所です。
左折してアップダウンがあった後少し走ると信号があり、県道41号線に出ますので41号線を左折して乗ってください。
のどかな田園風景の中を東に向かって走ります。
41号線を道なりに進んでいって赤丸の部分、横須賀城跡公園のあたりで、あえて道を外れて左に入ります。すると古い町並みが現れます。ここは制限速度が低いのでゆっくり走行してください。
なつかしさを感じる町並みで気分が変わります。
取材日は休みでしたがレトロでおしゃれなカフェもあります。
さらに一本北に入ると老舗のようかん屋さんがあります。
おみやげにいかがでしょうか。
そのまま東に向かって372号線から239号線とずっと進みます。
ただ走るだけなら150号線を走った方が早いのですが、敢えてこちらの道を選ぶのには理由があります。
しばらく進んで、山を越えると目の前には海が見えてきます。
このルート最高の眺めの瞬間がやってきます。
思いもしないところで海が見えるので「うわぁ」と思わず息を飲む景色かと思います。
茶畑の向こうに海、まさに静岡県です。
そのまままっすぐ下って行くと国道150号線に当たりますので右折して御前崎を目指します。海を左に見ながら道なりに海岸線を進みます。
今度は逆に静岡っぽくないですね~。南国チックな通りを抜けます。
灯台が見えて来たので150号線から外れて坂を登ります。
御前崎灯台に着きました。
灯台からの景色は見晴らしがいいですね。
ちょっとリゾートっぽい雰囲気もあります。
下に降りると御前崎・遠州灘県立自然公園に歩いて行けますが、一度バイクに戻ってバイクで行くことにします。
御前崎・遠州灘県立自然公園に着きました。
駐車場にバイクを停めて、道を渡って海岸に向かいます。
静岡県最南端のモニュメント。
伊豆先端の方が南にありそうですが、お前が先だということで御前崎という都市伝説もあります。
さて駐車場に戻って、階段を上がると今回の目的地、パシフィックカフェさんに着きました。
おすすめはボリューム満点のパシフィックバーガー。他にもロコモコやシュリンプなどメニューが豊富です。
おしゃれな店内もいいですし、窓側は海が望めて景色が良いです。
ご飯も食べたので帰るとしましょう。
帰りのルートは150号線をずっと走って戻るのが分かりやすくていいでしょう。
風が強い時もありますので注意して走行してください。
ブログだとルートを紹介するのがなかなか難しいのですが、袋井からですと往復80kmほどで、走行時間は2時間ほどの行程となります。浜松からだとプラス1時間ほどになると思います。田園風景や懐かしい町並み、海沿いの道と変化に富んだ景色を楽しめる良いコースだと思いませんか。
もし静岡県西部に来てバイクで走りたくなったその時は、ヤマハがバイクレンタルをしているということを思いだしてください。
それではまた。